派遣契約数
2012年06月03日
6月は労働者派遣事業報告書(定期報告)の提出月間です。
みなさん。こんにちは。
先週より、労働者派遣事業の定期指導や労働契約申込みみなし制度についてかきました。
少し、難しい話になったかなとも、思っています。
今回は少し労働者派遣事業の基本的なことについて書きます。
それが、労働者派遣事業報告書(定期報告)です。
この報告書は5月末の労働者派遣の実態を労働局に報告するものです。
この報告書は労働者派遣事業報告(決算時)とことなり、派遣労働者数や派遣先数等基本的なことを報告するものです。
この労働者派遣事業の経験が短い方については、この報告書を見せてもらうと会社の実態がわかり易くなります。
労働者派遣事業のコーディネーター・営業担当者の方には是非この労働者派遣事業報告書見てください。
いろいろと勉強になると思います。
最後に、宣伝になりますが、当事務所(山本真一社労士事務所)では、労働者派遣事業報告書の作成や労働局の定期指導についてご支援しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
それでは・・・また(^v^)♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)ポチョットクリックしていただけばうれしいです。


にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
先週より、労働者派遣事業の定期指導や労働契約申込みみなし制度についてかきました。
少し、難しい話になったかなとも、思っています。
今回は少し労働者派遣事業の基本的なことについて書きます。
それが、労働者派遣事業報告書(定期報告)です。
この報告書は5月末の労働者派遣の実態を労働局に報告するものです。
この報告書は労働者派遣事業報告(決算時)とことなり、派遣労働者数や派遣先数等基本的なことを報告するものです。
この労働者派遣事業の経験が短い方については、この報告書を見せてもらうと会社の実態がわかり易くなります。
労働者派遣事業のコーディネーター・営業担当者の方には是非この労働者派遣事業報告書見てください。
いろいろと勉強になると思います。
最後に、宣伝になりますが、当事務所(山本真一社労士事務所)では、労働者派遣事業報告書の作成や労働局の定期指導についてご支援しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
それでは・・・また(^v^)♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)


にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/