人材ビジネス
2014年12月01日
激震!!平成27年労働者派遣法改正のゆくえ・優良事業者認定制度の動向
みなさん。こんにちは。
早速ですが、平成26年12月18日(木)にスープル大分支店にて、人材派遣セミナー「激震!! 平成27年労働者派遣法改正の行方・優良派遣事業者認定制度について」の題してセミナー致します。
平成26年12月18日(木)スープル4F会議室 13:30〜15:30
定員: 30名(先着順)
参加費 4000円 資料代含む (当事務所顧問企業は3000円)
※同一事業所から3名以上出席された場合は1人あたり3000円(当事務所顧問企業は2500円)
講師:人材ビジネスマスター・派遣元責任者講習講師・特定社会保険労務士
山本真一
今回の衆議院の解散を受けて廃案となった平成27年改正労働者派遣法の中身や今後の派遣法改正の動向を衆議院選挙の結果も踏まえてお話させていただきたいと思っています。
また、今後の人材派遣の命運を左右する可能性がある優良派遣事業者認定制度についてふれていこうと思います。
申し込みは山本真一社会保険労務士事務所まで(^O^)
電話 097−522−3126 FAX 097−522−4545
ホームページからも申込できます。
http://www.yamamoto-sr-office.com/
早速ですが、平成26年12月18日(木)にスープル大分支店にて、人材派遣セミナー「激震!! 平成27年労働者派遣法改正の行方・優良派遣事業者認定制度について」の題してセミナー致します。
平成26年12月18日(木)スープル4F会議室 13:30〜15:30
定員: 30名(先着順)
参加費 4000円 資料代含む (当事務所顧問企業は3000円)
※同一事業所から3名以上出席された場合は1人あたり3000円(当事務所顧問企業は2500円)
講師:人材ビジネスマスター・派遣元責任者講習講師・特定社会保険労務士
山本真一
今回の衆議院の解散を受けて廃案となった平成27年改正労働者派遣法の中身や今後の派遣法改正の動向を衆議院選挙の結果も踏まえてお話させていただきたいと思っています。
また、今後の人材派遣の命運を左右する可能性がある優良派遣事業者認定制度についてふれていこうと思います。
申し込みは山本真一社会保険労務士事務所まで(^O^)
電話 097−522−3126 FAX 097−522−4545
ホームページからも申込できます。
http://www.yamamoto-sr-office.com/
2014年11月27日
人材ビジネス産業協議会による優良派遣事業者認定制度の受付開始
みなさん。こんにちは。
人材ビジネス産業協議会による優良派遣事業者認定制度の受付が始まっています。
期間は平成26年11月17日〜12月19日まで
http://yuryohaken.info/
これまで、あまり派遣事業のマル優認定制度については触れてきませんでしたが、現実的には来年3月をめどに認定派遣会社でるようです。
詳細については今後プログの中にて紹介していきたいと思います。
それでは・・・また(^O^)
=====================================
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
人材ビジネス産業協議会による優良派遣事業者認定制度の受付が始まっています。
期間は平成26年11月17日〜12月19日まで
http://yuryohaken.info/
これまで、あまり派遣事業のマル優認定制度については触れてきませんでしたが、現実的には来年3月をめどに認定派遣会社でるようです。
詳細については今後プログの中にて紹介していきたいと思います。
それでは・・・また(^O^)
=====================================
人材ビジネスマスター・特定社会保険労務士
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&研修ファシリテーターー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
2012年06月01日
雑感〜労働局による労働者派遣事業の定期指導について
みなさん。こんにちは。
ここ2回程続けて、労働局による労働者派遣事業の定期調査について書いてきます。
今回のこのテーマについては一区切りをつけようとおもいますので、最後にこの労働局の調査について派遣元企業からの声や私の想いについて少し書こうと思います。
それは、労働者派遣事業は、事業としては全うな事業であるので、一般・特定派遣に関わらず労働局の定期調査を実施することについは異論はありません。
ただ、派遣元企業からよく聞く声で上がるのが、
無許可・無届の事業者に対しての監督指導を強化して欲しいいうことです。
私自身も全く同感です。
「正直ものが馬鹿を見る」ことがあっては健全な労働者派遣事業者の育成そのものが危ぶまれます。
この点については、平成24年労働者派遣法改正の中で、労働契約申込みみなし制度を含め厳格化・強化が図られています。
リーマンショックの派遣切り等で世間のイメージが悪くなってしまったかんのある労働者派遣事業ですが、上手に機能させれば、派遣先企業にとっても、派遣元企業にとっても、そしてなにより労働者にとっても有益なシステムであると確信しています。
みなさん。いかがお考えでしょうか?
それでは・・・また(^v^)♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
ここ2回程続けて、労働局による労働者派遣事業の定期調査について書いてきます。
今回のこのテーマについては一区切りをつけようとおもいますので、最後にこの労働局の調査について派遣元企業からの声や私の想いについて少し書こうと思います。
それは、労働者派遣事業は、事業としては全うな事業であるので、一般・特定派遣に関わらず労働局の定期調査を実施することについは異論はありません。
ただ、派遣元企業からよく聞く声で上がるのが、
無許可・無届の事業者に対しての監督指導を強化して欲しいいうことです。
私自身も全く同感です。
「正直ものが馬鹿を見る」ことがあっては健全な労働者派遣事業者の育成そのものが危ぶまれます。
この点については、平成24年労働者派遣法改正の中で、労働契約申込みみなし制度を含め厳格化・強化が図られています。
リーマンショックの派遣切り等で世間のイメージが悪くなってしまったかんのある労働者派遣事業ですが、上手に機能させれば、派遣先企業にとっても、派遣元企業にとっても、そしてなにより労働者にとっても有益なシステムであると確信しています。
みなさん。いかがお考えでしょうか?
それでは・・・また(^v^)♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
2011年02月08日
人材ビジネス業界スキルアップのコツ〜「処理」から「解決」へ
みなさん。こんにちは。
今回は、人材ビジネス業界のスキルアップのコツをご紹介します。
それは、日々直面する仕事や問題にあたり、「処理」するから「解決」を図るという意識に転換するということです。
日々直面する課題(仕事や問題)を処理しようとすると、出来るだけ短時間で問題を解決しようとします。
スピードが求めれる時代ですので、それ自体が悪いことではないのですが、この「処理」する仕事をしていると、同じ課題が絶え間なくつづく結果になります。
眼先的には、時間がかかってもその課題の解決を図った方が、長期的には不必要な仕事をしなくてよくなる場合があります。
人材ビジネス業界でよくある例
☆モチベーションの低い派遣スタッフが頻繁にトラブルを起こす。
※問題解決にあたり、採用や人事制度の立案やスタッフフォロー体制の見直しを図った方が長期的にはトラブルがなくなるので、無駄な仕事はしなくてよくなります。
その他、色々な業課でもこれと同様なことが起こっているのではないかと思います。
たまには、日ごろの業務について、「処理」になっていないか?常に「解決」を図っているか?自問してみるのと、ビジネスマンとしての成長を促進するのではないでしょうか?
私自身も今回の提言するにあたり、すこし日々の課題への取り組み方を見直し、より「解決」にむかう仕事の仕方を身につけていこうと思います。
それでは・・・今日はここまで。 また(^v^)☆♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
今回は、人材ビジネス業界のスキルアップのコツをご紹介します。
それは、日々直面する仕事や問題にあたり、「処理」するから「解決」を図るという意識に転換するということです。
日々直面する課題(仕事や問題)を処理しようとすると、出来るだけ短時間で問題を解決しようとします。
スピードが求めれる時代ですので、それ自体が悪いことではないのですが、この「処理」する仕事をしていると、同じ課題が絶え間なくつづく結果になります。
眼先的には、時間がかかってもその課題の解決を図った方が、長期的には不必要な仕事をしなくてよくなる場合があります。
人材ビジネス業界でよくある例
☆モチベーションの低い派遣スタッフが頻繁にトラブルを起こす。
※問題解決にあたり、採用や人事制度の立案やスタッフフォロー体制の見直しを図った方が長期的にはトラブルがなくなるので、無駄な仕事はしなくてよくなります。
その他、色々な業課でもこれと同様なことが起こっているのではないかと思います。
たまには、日ごろの業務について、「処理」になっていないか?常に「解決」を図っているか?自問してみるのと、ビジネスマンとしての成長を促進するのではないでしょうか?
私自身も今回の提言するにあたり、すこし日々の課題への取り組み方を見直し、より「解決」にむかう仕事の仕方を身につけていこうと思います。
それでは・・・今日はここまで。 また(^v^)☆♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
2011年01月24日
過去最低の大卒就職内定率について想う。
みなさん。こんにちは。
2011年12月1日時点の大学生の就職内定率が過去最低の68.8%を発表された。
政府は、企業に雇用を求めるだけではなく、企業活動をしやすく環境整備を整えることが大切である。
新規学卒者の採用とは、企業にとっては将来への投資に他ならない。
企業が未来に希望持てる状況になれば、必然的に新卒採用数を増やすと考えます。
こういう時期だからこそ、派遣や有料職業紹介等を活用することにより、雇用に結びつけてほしい。
若者にとって安定的な仕事は魅力的かもしれませんが、実社会に飛び込み職業能力を磨くことが第一ではなかろうか?
そのためにも、人材ビジネスの活用して欲しい。
難しい状況下では、色々な手段・方策を活用することが大事になってくるのではないだろうか。
少し取りとめのない文章になりましたが、最後まで読んでいただき感謝しています。
それでは・・・また(^v^)☆♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
2011年12月1日時点の大学生の就職内定率が過去最低の68.8%を発表された。
政府は、企業に雇用を求めるだけではなく、企業活動をしやすく環境整備を整えることが大切である。
新規学卒者の採用とは、企業にとっては将来への投資に他ならない。
企業が未来に希望持てる状況になれば、必然的に新卒採用数を増やすと考えます。
こういう時期だからこそ、派遣や有料職業紹介等を活用することにより、雇用に結びつけてほしい。
若者にとって安定的な仕事は魅力的かもしれませんが、実社会に飛び込み職業能力を磨くことが第一ではなかろうか?
そのためにも、人材ビジネスの活用して欲しい。
難しい状況下では、色々な手段・方策を活用することが大事になってくるのではないだろうか。
少し取りとめのない文章になりましたが、最後まで読んでいただき感謝しています。
それでは・・・また(^v^)☆♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです。
にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/