労働契約法

2009年09月07日

労働契約法とは

みんさん。こんばんわ。

労働契約法について書きます。

ひと言で労働契約法を表すと「これまで、労働基準法等でさだめられていなかった。労働契約のルールを定めた法律」と言えます。

その内容は大きく以下の4つです。

1、労働契約の締結

2、労働契約の変更

3、労働契約の継続・終了

4、有期労働契約


です。

とくに、労働契約の変更及び終了については、現在の経済情勢において、解雇や労働条件の変更に直面する可能性の高い人材ビジネス業界で働かれるかたにとっては、かならず身につけておくべきものと言えます。

次回以降に、個別の内容については説明しています。


さて、これまでコメントをくださった方感謝しています。ありがとうございます。

私なりに反応の良かったブログの内容について分析をしていますが、このブログがみなさまのお役に立つようにしたいおもっていますで、コメント等をいただければ自分を成長させていき、そのご意見をもとにブログの内容表現を改善していきたいと思っています。

例:こういう情報提供がしてほしい。〜について解説してほしい等

どうぞ、よろしくお願いします。
















h1402 at 23:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)