労働者派遣事業の許可基準の改正 平成30年1月1日平成30年10月1日以降の派遣業界の動向

2018年01月18日

国家戦略特区を活用した外国人農業支援人材の活用について(概要)

皆さん
こんにちは人材ビジネスマスター山本です。


昨年末、内閣府がとりまとめた国家戦略特区を活用した外国人人材の活用の概要がまとまりました。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai32/shiryou2_2.pdf

また、厚生労働省の需給調整審議会でも審議が進んでいます。


http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/0000189547.pdf

試みととしては、理解できますが、現状では制度としていろいろな問題が指摘されています。

「特定機関」や「外国人農業支援人材」の問題など

私自身はこの制度には強い関心をもって取り組みますので、いろいろ意見は述べていきます。


まずは、制度の開始に向けて国は動き出したことをしっていただければ幸いです。


それでは、、また!



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
労働者派遣事業の許可基準の改正 平成30年1月1日平成30年10月1日以降の派遣業界の動向