お知らせ〜派遣元責任者講習会で講師します。人材派遣セミナー〜激震!平成26年労働者派遣法改正の行方

2013年09月03日

平成26年労働者派遣法改正の行方〜労働政策審議会で審議開始。

みなさん。

こんにちは。


8月20日に労働政策審議会で、今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会報告書をたたき台としての議論が始まりました。


論点になりうる項目としては以下のようなものがあげられています。

1、登録型派遣・製造業派遣の在り方について

2、特定労働者派遣事業の在り方について

3、派遣期間制限の在り方について

4、派遣先の責任(団体交渉応諾義務)の在り方について

5、派遣労働者の待遇について(均等・均衡待遇、労働・社会保険の適用を含む)

6、派遣労働者のキャリアアップ措置について

7、その他

特に、派遣期間の制限については、期間制限撤廃の議論が進んでいます。

ただ、この対象は無期雇用派遣が対象になると思います。


今後は、無期雇用派遣・有期雇用派遣という言葉が重大な意味をもってきます。


それでは・・・また♪



======================================


出張(個別)セミナー【平成24年改正労働者派遣法対応と課題】申し込み受付中 

人材ビジネスマスター・特定社会保険労務士

山本真一社会保険労務士事務所 HP

http://www.yamamoto-sr-office.com/


ワンクリックで順位上がります。(^v^)
ポチョットクリックしていただけばうれしいです

人気ブログランキング
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/






 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
お知らせ〜派遣元責任者講習会で講師します。人材派遣セミナー〜激震!平成26年労働者派遣法改正の行方