暑中お見舞い申し上げます。労働者派遣法改正の行方〜厚生労働省 「派遣・有期r労働対策本部」設置

2010年08月14日

人材派遣(出張)セミナーしました〜人材ビジネス会社コーディネーター営業担当者のための一歩先ゆくための労働者派遣法・請負の基礎知識

みなさん。こんにちは。

先週の火曜8月10日に人材派遣(出張)セミナーしてきました。

大分市内でSE等を中心にしている派遣している派遣会社です。


タイトルは「人材ビジネス会社コーディネーター・営業担当者のための一歩先ゆくための労働者派遣法・請負の基礎知識」と題して、会社の会議室を利用して2時間講義いたしました。

事前に企業から講義内容について打ち合わせしていましたので、今回の講義の中心は
出張セミナー3
労働者派遣法の基礎知識(専門26業務への対応含む)

業務請負の基礎知識

労働関係法令の改正の最新動向

でした。

2時間受講生の方は熱心にお話を聞いていただきました。

それと、個別の企業の出張セミナーですと、受講者からの質問も出やすくなります。

私もついつい、ここだけの話や裏話的な話もしてしまいました。(^v^)
出張セミナー1
みなさんから意見をいただきがら充実した時間でした。







出張セミナー・チャート←労働者派遣契約・就業管理フォローチャートを利用して労働者派遣のシステムを説明しています。






今回は、初回ということで、人材ビジネスの基本事項の再確認や労働関係法令の最新情報にとどまりました。
しかし、講義終了後のアンケートを取らせていただきましたので、今後継続して研修していくための課題が明確になりました。

具体的には、専門26業務や請負化や労働者派遣法関連の書類について等です。



派遣元責任者講習会のように、多くの企業対象にお話させていただくのも人材ビジネス業界全体にとって資質の向上になると思います。

一方個別の企業のニーズに沿った形で講義させていただく場合は、担当者が直面している問題をダイレクトに相談受けることができることが私自身の喜びです。

さらに、私のセミナー受講によって人材ビジネス会社のコーディネーター・営業担当としての資質が向上し、業績アップに貢献できればこの上のない喜びを感じます。

是非個別(出張)セミナーをご利用ください。

詳しくは、山本真一社会保険労務士事務所 HP【個別(出張)セミナー】をごらんください。

それでは・・・今日はここまで(^v^)♪




ワンクリックで順位上がります。(^v^)
シンキくん_5
人気ブログランキング
にほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ
にほんブログ村

特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/


お問い合わせ・お仕事の依頼について
   ↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP

http://www.yamamoto-sr-office.com/



















h1402 at 08:45│Comments(0)TrackBack(0)セミナー 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
暑中お見舞い申し上げます。労働者派遣法改正の行方〜厚生労働省 「派遣・有期r労働対策本部」設置