2010年07月26日
就職安定資金融資制度:平成22年9月末廃止
みなさん。こんにちは。
先日、厚生労働省より就職安定資金融資制度が平成22年9月末をもって廃止することが公表されました。
詳しくこちら
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ajtp.html
この制度は、リーマンショックで仕事そして住所を失った方への融資制度でハローワークでその受付をしていました。
21年1月〜3月にかけては、関与している事業所からこの融資制度の申請書類関係の問い合わせがあったことをよく覚えています。
今回、この融資制度が廃止になった背景には、利用件数の減少と不正利用の顕在化があります。
利用件数の減少はある意味では喜ぶべきことかもしれませんが、不正利用については残念でなりません。
ここ大分でも不正利用の事案が発覚し、刑事事件に発展しています。
本当に残念です。
不正利用発覚の経路は全365件中
ハローワークの連絡 30件 (8%)
警察からの連絡 76件(21%)
金庫で判断 243件(67%)
その他 16件(4%)
となっています。
ハローワークに融資等をさせることには、無理があったのかとも若干おもいます。
しかし、やぱり悪いことはできないようになっているのだなーとおもいました。
それでは・・今日はここまで♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)



にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/
先日、厚生労働省より就職安定資金融資制度が平成22年9月末をもって廃止することが公表されました。
詳しくこちら
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ajtp.html
この制度は、リーマンショックで仕事そして住所を失った方への融資制度でハローワークでその受付をしていました。
21年1月〜3月にかけては、関与している事業所からこの融資制度の申請書類関係の問い合わせがあったことをよく覚えています。
今回、この融資制度が廃止になった背景には、利用件数の減少と不正利用の顕在化があります。
利用件数の減少はある意味では喜ぶべきことかもしれませんが、不正利用については残念でなりません。
ここ大分でも不正利用の事案が発覚し、刑事事件に発展しています。
本当に残念です。
不正利用発覚の経路は全365件中
ハローワークの連絡 30件 (8%)
警察からの連絡 76件(21%)
金庫で判断 243件(67%)
その他 16件(4%)
となっています。
ハローワークに融資等をさせることには、無理があったのかとも若干おもいます。
しかし、やぱり悪いことはできないようになっているのだなーとおもいました。
それでは・・今日はここまで♪
ワンクリックで順位上がります。(^v^)



にほんブログ村
特定社会保険労務士&キャリアカウンセラー山本真一の「日々是好日」日記
http://powerhouse-srcc.livedoor.biz/
お問い合わせ・お仕事の依頼について
↓
山本真一社会保険労務士事務所 HP
http://www.yamamoto-sr-office.com/